「+100P arts & studio」レンタルはじめます。

【見学会】随時(※要予約)

【住所】福岡市西区今津3452−6

【問い合わせ】terae123@yahoo.co.jp(担当:寺江) 

【ウェブサイト】http://plus100p.com/




【定員】 5名程度(美術、デザイン、工芸、演劇、企画などジャンル不問。)

【価格】 一ヶ月あたり12500円(光熱費込み)


【応募方法】面談(※信頼できる方に利用して頂きたいと思いますので、直接お話させてもらいたいと思います。日時などの指定はメールでお問い合わせ下さい。)

【スペース面積】建物111平方メートル2階建て、敷地面積460平方メートル。
工夫次第で屋外も使えると思います。建物内の使用可能範囲については、メンバー決定時に相談しながら決めていきます。なるべく最大限広く使用できる提案をしたいと思います。専用の道具入れ2つと作業台がそれぞれ与えられます。

【その他条件】
・月末までに指定の口座に振り込みができる方。
・アトリエ利用者間のコミュニケーションがとれる方。
・退去時に現状復帰できる方。
・アトリエの環境を整え、地域住民の方と円満にできる方。



【メリット】
・制作のための道具が充実しており、スペースも広く使うことができます。制作したいことを実現しやすい環境が整っていると思います。現在のところ溶接以外は大概のことができます。溶接もしたいという要望が多くありそうならば、機材をそろえていくこともできます。道具類の使い方や技法なども希望があれば相談に乗ることもできます。

・近くに大原海水浴場があること、アトリエの目の前に公園や公民館があること、アトリエに畑があることなど、創作を推し進めてくれるようなロケーションでもあるのではないかと思います。※現在、畑は管理者が東京に住んでいるため何も育ててません。そのため土いじり好きな方も大募集中!!

・生活はできませんが、仮眠室はあります。

― 使える道具類 ―
【工具類】電動丸のこ、卓上丸のこ、電動糸のこ、電動ドリル、ジグソー、グラインダー、エアコンプレッサー、エアスプレー、エアルーター、エアタッカー、溶接機、他
【版画系】シルクスリーン用露光機、ぷりんとごっこ、他
【彫刻系】発泡スチロールカッター、スライダック、電熱線、他
【映像系】ビデオカメラ(Sonyハンディカム)、シネマカメラ(black magic cinema camera)、ビデオ撮影用ライト3つ、外部マイク、レコーダー(tascam)、三脚、fullHD対応超短焦点プロジェクター、他
※映像機材の多くは東京で管理しているため、利用希望者は要相談。
【電子系】電子パーツ各種、PIC,ARDUINO
【消耗系】接着剤、テープ、絵の具、角材、樹脂、などの消耗素材も在庫があれば自由に使ってもらって結構です。 
【農具系】草刈り機、くわ、かま、他


【注意点】
・最寄駅はJR今宿駅です。徒歩3分圏内にバス停があり、アクセスは悪くありません。しかし、あまりバスの本数がありません。バスを利用する場合は9時〜17時など、時間を決めて作業することができる人が良いと思います。最寄り駅の今宿駅には、自転車を無料で置ける場所があるので、自転車をオススメします。
・車やバイクを置く場所はアトリエの敷地内にあります。ご安心ください。
・井戸水はありますが水道がありません。(現在ポンプが故障中。)
・水道水はアトリエ目の前にある公園にあります(徒歩10秒)
・水洗トイレはアトリエ目の前にある公園にあります(徒歩10秒)